Dear Interconnected Readers:

Last week was a (predictably) slow news week. One item worth mentioning is this WSJ exclusive on the new actions taken by Chinese regulators on Ant Group, following the antitrust investigation on Alibaba’s “choose one out of two” e-commerce practice announced on Christmas Eve -- a topic I shared some thoughts on in “Alibaba and Antitrust with Chinese Characteristics.” Another is China’s Ministry of Commerce responding to the NYSE’s imminent delisting of three state-owned telecom companies: China Telecom, China Mobile, and China Unicom Hong Kong Limited.

The end of each year is always a good time to take stock of what happened in the year before and think about the coming year, so that’s what we will do in today’s short post.

Top 10 Posts by Pageviews

With all the (Google Analytics) data logged and recorded, here are the top 10 posts ranked by pageviews from 2020 and their respective publication date:

  1. Why Is Facebook Not in the Cloud Business? (Published on: March 22)
  2. Azure Cracks, AWS Strong: COVID-19 Stress Tests the Cloud (Published on: April 2)
  3. Jack Ma's Bund Finance Summit Speech (Published on: November 9)
  4. Why Zoom Chose Oracle (Published on: April 30)
  5. Is the Cloud Recession-Proof? (Published on: May 3)
  6. Stress Test the Cloud: Alibaba Cloud, AWS, Azure, GCP (Published on: March 8)
  7. Can ByteDance Build Trust? (Published on: June 18)
  8. Where Are The Data Centers: AWS, Alibaba Cloud, Azure, GCP (Published on: March 5)
  9. RISC-V, China, Nightingales (Published on: July 2)
  10. Can You "Nationalize" Open Source? (Published on: August 27)

Of course, this type of list tends to favor posts that were published from earlier months of the year than recent ones, thus I noted the publication date alongside each article to provide some context.

Five Themes to Explore in 2021

Looking ahead, many of the big themes we’ve been exploring -- the cloud, open source technology, the interconnectedness of technology and geopolitics -- will continue into 2021 and beyond. But these themes are too broad to focus on our thinking sometimes. So here are five, more focused themes I plan to learn, understand, and write more about in 2021:

Innovation Cities and Corridors: one of the fundamental, structural changes brought on by COVID-19 is where will people work and live, how will offices be used, and what will that shift look like for cities and corridors of cities that have been the dominant sources of technological innovation. I don’t think an all-remote set up will work for all companies, or even all tech companies. Figuring out a hybrid set up that meets the mixture of needs for creativity, efficiency, independence, and flexibility is the challenge we have ahead. One interesting option I heard from venture capitalist, Keith Rabois, is a “center of excellence” model, where employees of a specific function cluster in specific cities that bolster that kind of talent, e.g. one company can have a product design center in NYC, a software engineering center in Bangaluru, and a manufacturing R&D center in Shenzhen. Along the same line, I think innovation hubs will also become more widely distributed around the world in places that have unique niches and advantages. I have a long mental list of these non-US cities and corridors. Here are some at the top of my mind: Taipei-Hsinchu, Singapore-Jakarta-Kuala Lumpur, Mexico City, Vancouver, Shenzhen, Bangaluru, Kiev. (Depending on how quickly the COVID vaccines get distributed, I plan to spend time living in some of these cities in 2021 to get to know them better.)

Global by Nature: if more innovation will happen in more places around the world, more startups that serve a global audience from day one will inevitably be founded. I explored this thesis in my “Global by Nature” four-part series late last year:

This theme is my investment focus for the next 10 years, but this series barely scratches the surface, so I will devote more time to fleshing out its various elements and sub-topics, like API design, commercializing open source, and the consumerization of developer-focused products.

Open Source Foundations: as open source technologies become an increasingly important focal point of geopolitics, the non-profit foundations that host, manage, and govern them will also become increasingly influential. Some are already prominent, like the Linux Foundation, the Cloud Native Computing Foundation (a sub-foundation of the Linux Foundation), and the Apache Software Foundation. Others with a lower profile -- RISC-V International, Open Compute Project, Telecom Infra Project -- also need to be better understood. I plan to spill more digital ink on understanding these foundations.

Capital Market Pendulum: until perhaps just a few years ago, it has been taken for granted that the US capital market, aka Wall Street, is the only destination for companies everywhere to go public, raise money, and become iconic global brands. That status may be challenged as more companies from Asia, primarily China, list in Hong Kong and Shanghai. As this KPMG report shows, 2020’s top five stock exchanges ranked by IPO proceeds are: NASDAQ, Hong Kong, Shanghai, NYSE, and Shenzhen. The forces pushing this trend may also be less market-driven and more regulatory-driven, as we’ve seen with the delisting of three Chinese telecom companies by the NYSE.

Source: https://assets.kpmg/content/dam/kpmg/cn/pdf/en/2020/12/china-hk-ipo-2020-review-and-outlook-for-2021.pdf

Blockchain and Digital Currency: I’m not choosing this theme to jump on the bitcoin bandwagon, though in full disclosure: I do own some BTC and am bullish of its long-term prospect. I do take blockchain, the technology, seriously, and the decentralized ideal of crypto purists is about to confront its centralized counterpart in the form of digital currency developed by central banks, in particular the People’s Bank of China. This juxtaposition may have an outsized influence on global trade, commerce, and technology for the next 10-20 years.

One last closing thought as we dive fully into 2021: let’s not forget 2020. As tempting as that may be, it’s the worst, least-responsible thing we could do to ourselves. As difficult as 2020 was, there's so much we must learn and apply from the 2020 experience. Let's not wish it away. Let's make good use of it.

If you like what you've read, please SUBSCRIBE to the Interconnected email list. To read all previous posts, please check out the Archive section. New content will be delivered to your inbox (twice per week). Follow and interact with me on: Twitter, LinkedIn.

2020年前十文章;2021年五大主题

亲爱的《互联》读者们:

上周新闻不多,因为是节假日这也并不奇怪。值得注意的是《华尔街日报》这篇独家报道,继圣诞节前夕宣布对阿里巴巴 "二选一 " 电商做法进行反垄断调查之后,关于中国监管部门对蚂蚁集团采取的新举动。我在 《阿里巴巴与有中国特色的反垄断》一文中也分享了些对反垄断调查的个人想法。另一件事是中国商务部对纽交所即将逼三家国有电信公司退市的回应,分别是中国电信、中国移动和中国联通香港有限公司。

每年的年底总是一个总结前一年和思考展望新一年的好时候,所以在今天的这篇较短的文章里,我们就做些总结和展望。


按页面浏览量排名前十的帖子

随着所有的(谷歌分析)数据都记载完整,以下是2020年以浏览量排名的前10篇文章以及各自的发布日期:

  1. 为什么Facebook不做云的生意?》(发布于:3月22日)
  2. Azure有裂痕,AWS很靠谱:COVID-19对云的压力测试‌‌》 (发布于:4月2日)
  3. 马云上海外滩金融论坛演讲全文》(发布于:11月9日)
  4. Zoom为什么选择了Oracle》 (发布于:4月30日)
  5. 云计算是否能抵御经济衰退?》(发布于:5月3日)
  6. 压力测试公有云:阿里云、AWS、Azure、GCP》 (发布于:3月8日)
  7. 字节跳动能在海外建立诚信吗?》(发布于:6月18日)
  8. AWS、阿里云、Azure、GCP的数据中心都在哪儿?》 (发布于:3月5日)
  9. RISC-V,中国,夜莺》 (发布于:7月2日)
  10. 能把开源“国有化”吗?》(发布于:8月27日)

当然,这种排行榜偏向于一年里早些月发表的文章,而不是最近的文章,因此我在每篇文章旁边特意注明了发布日期。

2021年探索的五大主题

展望未来,我们将在2021年及以后很多年继续探索一直在探讨的几个大主题 -- 云计算、开源技术、科技与地缘国际关系的互联性。但这些主题有点太广了,很难集中思考。所以以下是五个我准备在2021年花更多精力学习、理解和写的五大更有针对性的主题。

创新城市和“多城区”:疫情带来的一个根本性、结构性的变化是人们将在哪里工作和生活,办公室将如何使用,这种转变又会给一直是技术创新的主要来源的城市和“多城区”带来什么样的未来。我不认为全部远程办公适合所有公司,甚至所有科技公司。摸索出一种混合模式,满足创造力、效率、独立性和灵活性的多方面混合需求,是我们面临的挑战。我从风险投资家 Keith Rabois 那里听到了一个有意思的,所谓的 "卓越中心" 模式,即把特定职能的员工聚集在某些特定的,有支撑某种人才的名声的城市。比如说,一家公司可以在纽约设立一个“产品设计中心”,在班加罗尔设立“软件工程中心”,在深圳设立“制造研发中心”。按照同样的思路,我认为创新中心也会更广泛地分布在全球各地,位于有独特利基和优势的地方。在我的脑袋里已经有一批不位于美国的这种城市和“多城区”。以下是我目前觉得最重要,最有潜力的几个:台北-新竹,新加坡-雅加达-吉隆坡,墨西哥城,温哥华,深圳,班加罗尔,基辅。(随着疫情疫苗分发的速度,我计划在2021年在其中这几个城市生活一段时间,深入了解它们。)

生来全球化:如果更多的创新会发生在全球更多的地方,那么必然会有更多创业公司从第一天起就会有全球受众。我在去年年底发布的 "生来全球化" 四篇系列文章中探讨了这个论点:

这个主题将是我未来10年的投资重点,但这一系列文章仅仅触及了这个大主题的皮毛。所以我会花更多的时间来充实这个主题的具体元素和子话题,比如API设计、开源的商业化以及开发者产品的 “toC 化”。

开源基金会:随着开源技术成为地缘国际关系中越来越重要的焦点,托载、管理和治理这些技术的非营利基金会也将变得越来越有影响力。有些这种基金会已经很有名,比如Linux基金会、云原生计算基金会(Linux基金会的一个子基金会)和Apache软件基金会。其他一些知名度较低的 -- RISC-V国际基金会、开放计算项目(Open Compute Project)、电信信息项目(Telecom Infra Project)-- 也需要被更好地了解。我准备为深入分析和理解这些基金会洒下更多的“数字墨水“。

国际资本市场的摇摆:也许就在近几年前,人们还理所当然地认为,美国资本市场,也就是华尔街,是全球各地企业去上市、融资、成为世界级品牌的唯一目的地。随着越来越多来自亚洲(主要是中国)的公司在香港和上海上市,这一地位可能会被挑战。正如毕马威的这份报告所显示的,2020年按IPO收益排名的前五家证券交易所分别是:纳斯达克、香港、上海、纽交所和深圳。推动这个趋势的力量也不都是市场驱动的,而是监管驱动的,正如我们刚提到的三家中国电信公司被纽交所逼退市这条新闻中可看到的。

来源: https://assets.kpmg/content/dam/kpmg/cn/pdf/en/2020/12/china-hk-ipo-2020-review-and-outlook-for-2021.pdf

区块链和数字货币:我选择这个主题并不是想蹭比特币暴涨的热点,虽然也该郑重披露一下:我持有一些比特币,也看好其长期前景。我对区块链这项技术的态度是很认真的,而崇尚非中央化的加密货币纯粹主义者也即将与有中央化特征的各大央行推动的数字货币开始有真正的对比,甚至对质,尤其是国行开发并推动的数字货币。这个并置可能会对未来10-20年的全球贸易、商业和科技产生巨大的影响。

在我们全身步入2021年之际,最后想说的一句话就是:不要忘记2020年。尽管许多人很想这么做,这种心态也完全可以理解,但这也正是我们对自己能做的最糟糕、最不负责任的一件事。尽管2020年很艰难,但我们必须从2020年的经验中学习和落实它教给我们的很多新东西。不要期望它的消失,而要好好利用它给我们留下的教训。

如果您喜欢所读的内容,请用email订阅加入“互联”。要想读以前的文章,请查阅《互联档案》。每周两次,新的文章将会直接送达您的邮箱。请在TwitterLinkedIn上给个follow,和我交流互动!

2020年の投稿トップ10 & 2021年の5大テーマ

親愛なるInterconnected読者の皆さん:

先週は(案の定)ニュースの少ない週だった。1つだけ取り上げるとすれば、中国の規制当局によるアントグループへの新たな動きについて報じた、このWSJの独自記事だろう。これは、クリスマスイブの日に発表された、Eコマースにおけるアリババの「二者択一」行為への独占禁止調査に続くものだ。この調査については、私の投稿「アリババと中国的な独占禁止規制」でも少し触れている。他には、ニューヨーク証券取引所が中国の3つの国有通信大手(中国電信・中国移動・中国聯通香港)を上場廃止すると再決定したことに対する、中国政府商務部の反応があった。

年の瀬というのは、前年に起こったことを振り返り、次の年について考える良い機会であるわけだが、今回の短めの投稿ではまさにそれをしようと思っている。

記事のPVランキングTop10

(Google Analyticsで)記録されているトラフィックデータによれば、2020年最もPVを稼いだ記事トップ10とそれぞれの投稿日は、以下の通り:

  1. なぜFacebookはクラウド事業をやらないのか(3/22)
  2. Azureのヒビ、AWSの強靭さ:COVID-19によるクラウドのストレステスト(4/2)
  3. ジャック・マーの外灘金融サミットスピーチ全文(11/9)
  4. なぜZoomはOracleを選んだのか(4/30)
  5. クラウドに不景気耐性はあるのか(5/3)
  6. クラウドのストレステスト:Alibaba Cloud・AWS・Azure・GCP(3/8)
  7. ByteDanceは信頼を築けるか(6/18)
  8. データセンターはどこに:AWS・Alibaba Cloud・Azure・GCP(3/5)
  9. RISC-V・中国・ナイチンゲール(7/2)
  10. オープンソースは「国営化」できるか(8/27)

もちろん、この手のランキングは最近のものより上半期のものが多くなりがちなので、その点を分かりやすくするために、各記事の公開日も書いておいた。

2021年に追いたいテーマ5選

未来を展望すると、これまで追求してきた大きなテーマ(クラウド、オープンソーステクノロジー、テクノロジーと地政学の相互連関)は、2021年とその先も続くものだろう。しかし、こうしたテーマはしばし、集中して考えるには大きすぎることもある。ということで以下の5つは、私が学び、理解し、書きたいと思っている、絞ったテーマになる。

イノベーション都市と都市群:COVID-19がもたらした基本的で構造的な変化の一つは、どの場所で人々が働いて生活し、オフィスがどのように使われ、そしてこれまで技術革新の源であってきた都市や都市の集合体がどのように変わっていくのかということだろう。完全リモート体制というものが全ての会社で、いや、全てのテック企業においてすら、成り立つとは思えない。これからの課題は、創造性・効率性・独立性・柔軟性それぞれのニーズを満たすような、ハイブリッド型の体制を確立することだ。私がベンチャーキャピタリストのキース・ラボイスから聞いた面白い方法は、”center of excellence”モデルといって、ある特定の職能を持った従業員群を、その能力を高める特定の都市に集めるというものだ。例えば、ある会社のプロダクトデザイン拠点はニューヨークに、ソフトウェア開発拠点はベンガルールに、製造R&D拠点は深圳に、といった感じに。同様に、イノベーションハブも、ユニークな特性や長所を持つ世界の様々な場所に、より分散して存在するようになるのではと考えている。私の頭の中には、米国外のそんな都市や都市群の長いリストがある。いくつか紹介すると、台北-新竹、シンガポール-ジャカルタ-クアラルンプール、メキシコシティ、バンクーバー、深圳、ベンガルール、キエフなど(コロナワクチンの普及速度によっては、2021年はこの中のいくつかの都市に実際に移住し、もっと詳しくそれらについて知りたいと思っている)。

生まれつきのグローバル:もし世界の様々な場所でもっとイノベーションが起きるのならば、当然、創業のその日からグローバルなオーディエンスを持つスタートアップがもっと生まれてくるだろう。私は去年、このテーマについて4部構成の「生まれつきのグローバル」シリーズで追求した。

このテーマは、今後10年間の私の投資ビジョンの中心だが、このシリーズはほんの氷山の一角に過ぎないので、もっと時間をかけて様々な要素や二次的なトピック(APIデザイン、オープンソースの商業化、開発者向けプロダクトのコンシューマー化など)に肉付けをしていきたい。

オープンソース財団:オープンソース技術が地政学の一大焦点となる中、それらを支え、管理し、監督する非営利財団の影響力も増していくだろう。Linux Foundation、Cloud Native Computing Foundation(Linux Foundationの関連財団)、Apache Softare Foundationのように、既に有名な財団もある。あまり知られていない組織(RISC-V International, Open Compute Project, Telecom Infra Project)はより理解されるべきと思う。こうした財団の理解のためにも筆を執る予定だ。

揺れる資本市場:おそらく数年前までは、米国の資本市場、通称ウォール街は、世界中の企業にとって上場し、資金調達し、有名グローバルブランドになれる唯一の場だと誰もが信じて疑わなかっただろう。アジアの、特に中国の多くの企業が香港と上海で上場するようになった今、ウォール街の地位は脅かされている。このKPMGの報告書が示す通り、2020年の取引所別のIPO額トップ5は、NASDAQ、香港、上海、ニューヨーク、深圳という順番だった。ニューヨーク証券取引所における中国通信大手3社の上場廃止が象徴するように、このトレンドを形成しているのは、市場の力というより規制の力になりつつある。

出典:https://assets.kpmg/content/dam/kpmg/cn/pdf/en/2020/12/china-hk-ipo-2020-review-and-outlook-for-2021.pdf

ブロックチェーンとデジタル通貨:このテーマを選んだ理由は、ビットコインブームの片棒を担ぎたいからではないが、一応明記しておくと、私はBTCをいくらか保有しているし、その長期的な展望は明るいと思っている。私はブロックチェーン技術について真面目に考えており、また純粋なクリプト主義者たちの非中央集権的理想は、各国の中央銀行、特に中国人民銀行が開発する中央集権的なデジタル通貨とまもなく対峙することになる。この二者の並存は、次の10-20年間の世界の貿易、商業活動、テクノロジーに多大な影響を与えるかもしれない。

2021年に本格的に突入する前に、最後に締めの論を一つ。2020年を忘れないようにしよう。いかに忘れたくとも、忘却は我々自身にとって最悪で、最も無責任な行為だ。2020年があれほど大変だったからこそ、2020年の経験から学び応用しなければならないことはたくさんある。忘れ去るのはやめよう。そこから良いものを得るようにしよう。

この記事を読んで気にいった方は、ぜひInterconnectedのメーリングリストに登録してください。過去の投稿を読むには、Archiveページを覗いてみてください。新規投稿は週2回、あなたのメールボックスに届きます。TwitterLinkedInやClubHouse (@kevinsxu) でのフォロー・フィードバックもぜひお願いします。